南スーダンと日本の陸上選手が、東京でともに夢を追う理由

Read in English
 2011年に独立した世界で最も新しい国、南スーダンのグエム・アブラハム選手と日本の楠康成選手。東京2020大会を機に出会った2人の陸上選手が、東京で新たな夢を追っている。
陸上中距離プロチーム、阿見AC Sharksのグエム・アブラハム選手と楠康成選手。

東京2020大会が終わって、楠選手はアブラハム選手をチームに迎えた

 1955年からのきわめて長期の内戦を経て、2011年にスーダンから分離独立した南スーダン。その後も武装闘争が止まず苦境に置かれる中、2019年、グエム・アブラハム選手は日本を訪れた。挑むは東京2020オリンピック競技大会、陸上男子1500メートル。成績は34086、予選敗退ではあったが自己ベストを2秒縮めた、南スーダン記録だった。

オリンピックが終わり、帰国。そして2022年、彼は再び日本へ。アブラハム選手を招いたのは、陸上中距離のプロチーム「阿見AC Sharks(シャークス)」。声をかけた代表の楠康成氏も陸上選手だ。アブラハム選手を迎えた理由、2人の思い描く陸上の未来とは。

02_aflo_166377784.jpg
アブラハム選手は1999年生まれ。南スーダン代表として東京2020大会の陸上男子1500メートルに出場した。なお、自己記録は3分40秒70(南スーダン記録)。Photo: Mainichi / AFLO

--2人の出会いについて教えてください。

楠康成(以下、楠) アブラハムに初めて会ったのは2021年の3月、南スーダン選手団は前橋市で事前キャンプ中でした。コロナ禍で東京2020大会の開催が危ぶまれている頃で、彼は「南スーダンではオリンピックで活躍する自国の選手を応援することで、対立している部族の垣根を越えることができる。南スーダンの平和のためにもオリンピックで走りたい」と言っていたんです。海外選手の思いを知って、改めてスポーツの力に気付かされました。

03_DSC_0236.jpg
楠選手は1993年生まれ。阿見AC Sharksキャプテン、株式会社Sharks代表取締役社長。2022年日本陸上競技選手権大会3000mSC4位、82570(日本歴代9位)

--アブラハム選手は、東京2020大会に出場していかがでしたか?

グエム・アブラハム(以下、アブラハム) 東京オリンピックで、自分の可能性を知ることができました。世界中に友だちができ、家族を養えるようにもなった。僕がスポーツ選手として活躍することが、祖国の人々の希望になると思っています。自身の活動を南スーダンの未来につなげたいという話をしたら、楠さんは共感してくれました。

楠 アブラハムが目指していることは、僕が目指していることでもありました。僕もスポーツの価値をより多くの人に伝えて社会を変えていきたい。オリンピック終了後に彼がトレーニングを続けられるのか、心配でした。取り巻く環境も金銭面も厳しいことは知っていましたから。それで電話をかけました、「一緒にやろう」と。

アブラハム 前橋の大学からの誘いもあり、本当にありがたいことで悩みました。僕は1500メートルという種目で2024年のパリオリンピックを目指しているので、良き友人でもある楠さんの中距離チームに入ることを決めました。ともに成長していけると思うんです。

 東京ではいい感じで練習できています。ほかのことに煩わされることなく、トレーニングに100パーセント集中できるので走りも改善されていく。先日も北海道で自己記録を更新しました。練習環境が良いので、もっと速く走れるはずです。

04_DSC_0531.jpg
「アブラハムの身長は190cm。長い脚が強みになると思う」と楠選手。アブラハム選手は「楠さんは素晴らしいチームメートであり、兄弟であり、友人」と話す。

--楠さんは選手生活を送りながら、市民ランナーや中高生の指導にも取り組んでいます。なぜですか?

楠 阿見AC Sharksは、東京で一般向けに会員制の教室を開催しています。会員の方々が気持ちよさそうに身体を動かし、仲間と励まし合う姿を見て、スポーツの新たな価値に気付きました。スポーツは高みを目指すことがすべてではないし、速いから偉いってことでもないんです。勝つことだけに意味を見出していたら、ゼロかイチかになってしまいます。教室をやっていなかったら、こんなに充実した競技人生は送れていませんね。

アブラハム 僕も1度参加したらとても楽しくて、また参加したいです。南スーダンはスポーツをする環境が整っていません。いずれ母国でスポーツの教室を開くことも目標の一つです。楠さんとはこういう夢を共有できる、だからパワーをもらえますね。日本の陸上を通じて学んだことを南スーダンの陸上界にもたらしたいです。

--夢が世界に広がりますね。

アブラハム 東京2020大会では国を代表して走るという目標は達成しましたが、競技成績は十分ではありませんでした。パリオリンピックでは決勝に進出して、いい結果を残したい。

楠 アブラハムは大舞台に強く、世界のトップアスリートにも果敢に挑んでいきます。どれだけ速くなるのか、怖いくらいです(笑)。阿見AC Sharksを運営する株式会社Sharksの代表としては彼を支える企業も見つけたい。僕自身がパートナー企業と夢を追って、充実したアスリート人生を送れていますから。アブラハムの成長に負けないよう、チームも僕も強くなります。

05_DSC_0493.jpg
練習場所の一つ、東京都世田谷区の砧公園で取材を行った。2024年パリ五輪、2025年に東京で開催される世界陸上と2人の挑戦は続く。
取材・構成/今泉愛子
写真/平岩 享